稽古日記

無外流 流祖も参禅した吸江寺で座禅会

流祖も参禅した吸江寺

無外流の流祖が参禅した渋谷にある吸江寺で座禅会を始められました。
無外流ともご縁のあるお寺なので夜の稽古を休み劔和會の会員数名で参加させていただきました。

本尊の木造観音菩薩坐像は江戸時代より以前に作成されたと言われており、流祖も手を合わせていたことと思われます。
流祖が無外流を興し約300年がたちますが、現在、我々が無外流を稽古し、流祖が手を合わせた観音菩薩を前で座禅を組というのは不思議な感覚です。

座禅を組むと不思議と気が落ち体がスッキリします。
座禅をして説法を聞いて2時間程ですが、自分に向き合い落ち着いた心を取り戻せ、素晴らしい時間を過ごさせていただきました。

これからも、継続して参禅したいと思います。

座禅は自分に向き合ういい時間を過ごせます。
武道をされていない方でも、ぜひ、参禅してみてください。

吸江寺オフィシャルサイト

The following two tabs change content below.

塩崎 雅友

幼少の頃は少林寺拳法の稽古に励み、現在は山田先生に師事し居合(無外流)と杖術(神道夢想流)の稽古に励んでいます。 無外流居合兵道:免許皆伝 無外眞伝無外流居合兵道:免許皆伝 神道夢想流:免許

最新記事 by 塩崎 雅友 (全て見る)

関連記事

TOP