稽古には稽古着と武具が必要となります。
とりあえず初めてみたいという方には武具のレンタルもありますので、スポーツウェアなどで始めて続けてやってみたいと思った時に稽古着や武具を揃えてもかまいません。
稽古着
胴着と袴、下帯をつけて稽古を行います。居合の場合は膝パットが必要となります。
金額は身長によって異なりますが、約20,000円前後で一通り揃えることが可能です。すでにお持ちの剣道や合気道の稽古着でも結構です。
また、試しに入門してみたいという方は、ジャージなどトレーニングウェアでも結構です。
無外流居合に必要な武具
居合は、本来、真剣を用いて稽古をしますが、初心の段階では安全を考慮して刃のついていない模造刀で稽古します。模造刀を購入される場合は、安すぎると使いづらい物も多いため、4万円~5万円程度のものをおすすめいたします。長さや重さなど、いろいろな種類がありますので、購入前には必ず指導員にご相談ください。
とりあえず始めてみたいという方には、1回500円で模造刀を貸し出しを行っています。
神道夢想流杖道に必要な武具
杖(長さ4尺2寸1分)と木刀(大刀・小刀)が必要になります。以下の金額で事務局でも購入いただけます。
杖 | 4,400円 | 長さ 4尺2寸1分 太さ 8分(9分は不可) |
大太刀 | 5,500円 | 神道夢想流 |
大太刀 | 3,500円 | 普及型 |
小太刀 | 3,300円 | 神道夢想流 |
短杖 | 4,000円 |
- 杖および木刀は白樫のものをご用意ください。(赤樫不可)