劔和會

会員インタビュー|Tommyさん(40代・女性・居合/杖)

プロフィール

ニックネームTommyさん
仕事ITエンジニア
趣味武術、療術、読書、たまにアウトドア
武道・スポーツ歴卓球、護身術、詠春拳
稽古内容無外流居合
神道夢想流杖術
インタビュー日2025年5月

劔和會に入会したきっかけ

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/6e6b933cdd844957368a3f316627debf.png
劔和會

武術を学ぼうと思った理由を教えてください。

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/Tommy.jpg
Tommyさん

これまでに護身術や詠春拳といった身体操作に関わる武術を学んできました。そんな中で、もっと深く「武器術」や「刀法」を学びたいという想いが強くなり、居合や杖術にたどり着きました。

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/6e6b933cdd844957368a3f316627debf.png
劔和會

劔和會を選んだ理由を教えてください。

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/Tommy.jpg
Tommyさん

青山道場は職場からも近く、仕事帰りに無理なく通える立地だったことが決め手でした。忙しい日々の中でも通いやすいというのは、継続するうえでとても重要な要素だと思います。

学んでいる武術について教えてください

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/6e6b933cdd844957368a3f316627debf.png
劔和會

無外流が魅力に感じることを教えてください

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/Tommy.jpg
Tommyさん

無外流はまさに「動く坐禅」「動く瞑想」。稽古を重ねるごとに、自分自身の体の微細な動きや内面の静けさを感じ取れるようになります。まさに心身の整え方そのものです。

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/6e6b933cdd844957368a3f316627debf.png
劔和會

神道夢想流が魅力に感じることを教えてください

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/Tommy.jpg
Tommyさん

シンプルな体捌きを通じて、軸の通った身体感覚を養うことができます。特に“針金のように細く強い体軸”を体得できる感覚は、他の運動ではなかなか得られないものだと感じています。

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/6e6b933cdd844957368a3f316627debf.png
劔和會

稽古内容や指導の仕方など、最初の稽古はどんな感じでしたか?

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/Tommy.jpg
Tommyさん

最初は西洋の運動理論との違いに戸惑いました(笑)。動きの源がまったく異なるので、頭では理解できても身体が追いつかないことも多く、良い意味でカルチャーショックを受けました。

稽古を続けて感じた効果や変化はありますか?

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/6e6b933cdd844957368a3f316627debf.png
劔和會

劔和會で学べる術について教えてください

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/Tommy.jpg
Tommyさん

最も意外だったのは、姿勢と所作が美しくなったこと。これは入会前は全く期待していなかった変化でした。日常の立ち居振る舞いにも自然と品が出るようになり、自分でも驚いています。

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/6e6b933cdd844957368a3f316627debf.png
劔和會

仕事やプライベートへの影響はありましたか?

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/Tommy.jpg
Tommyさん

私はセミプロとして整体の施術も行っていますが、他人の身体を見る目が明らかに養われました。居合や杖術で培った身体感覚が、自分の施術技術を底上げしてくれています。動きを見て、どこに問題があるのかを直感的に判断できるようになりました。

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/6e6b933cdd844957368a3f316627debf.png
劔和會

物事の考え方の影響はありましたか?

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/Tommy.jpg
Tommyさん

あるとき先生から「交渉の場では“気”を出しなさい」と教えていただいたことがありました。それを実践するようになってから、不思議と相手に舐められなくなったんです(笑)。武術が思考や対人関係にも影響することを体感しています。

劔和會のメンバーや指導者について教えてください

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/6e6b933cdd844957368a3f316627debf.png
劔和會

一緒に稽古する会員について

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/Tommy.jpg
Tommyさん

皆さん落ち着きがあり、育ちの良さを感じる紳士淑女ばかりです。大人が安心して学べる空気感がとても心地よいです。

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/6e6b933cdd844957368a3f316627debf.png
劔和會

指導員の人柄や技術について

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/Tommy.jpg
Tommyさん

指導が非常に丁寧で的確です。以前、他の武術を学んでいる友人が見学に来た際にも「教え方がとてもわかりやすい」と感心していました。細やかで根気ある指導のおかげで、焦らず着実に稽古に取り組めています。

最後に

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/6e6b933cdd844957368a3f316627debf.png
劔和會

入会を検討している方へメッセージをお願いします

https://kenwa-kai.com/wp-content/uploads/Tommy.jpg
Tommyさん

自分のペースで、無理なく、長く続けたい方には本当におすすめです。武術だけでなく、和の文化にも自然と触れることができます。
少しでもご興味があれば、ぜひ一度、見学にいらしてください。新しい世界が広がるはずです。

劔和會 青山道場について

劔和會は、無外流居合兵道と神道夢想流杖術の稽古を行う古武術道場です。拠点である青山道場(東京都港区)は、表参道駅や青山一丁目駅からのアクセスも良く、仕事帰りや休日にも通いやすい立地にあります。

静かな環境の中で、一人ひとりが自分の心と身体に向き合いながら稽古に集中できる空間です。 初心者の方にもわかりやすく、段階的に丁寧な指導を行っています。

見学・体験のご案内

いつでも見学および体験を受け付けております。

稽古日:平日夜・土日など複数日程あり
場所:東京都港区・劔和會 青山道場
服装:はじめは動きやすい服装でOK(道具は貸出あり)

心と体を整える新しい習慣として、まずは見学・体験からお気軽にご参加ください。

塩崎 雅友

幼少の頃は少林寺拳法の稽古に励み、現在は山田先生に師事し居合(無外流)と杖術(神道夢想流)の稽古に励んでいます。 無外流居合兵道:免許皆伝 無外眞伝無外流居合兵道:免許皆伝 神道夢想流:免許 趣味 釣りやキャンプなどのアウトドア。

関連記事

TOP