2024年2月25日に、流祖の時代から無外流と深いご縁のある吸江寺にて奉納演武をさせていただきました。
当日はあいにくの雨
当日はあいにくの雨でしたが、劔和會で無外流を稽古している剣士が集まりました。
ご本尊 観音菩薩と吸江寺の開山 石潭禅師に奉納
吸江寺の本尊 観音菩薩と無外流の流祖 辻月丹が師事した吸江寺の開山 石潭禅師に奉納をさせていただきます。
まずは、ご住職に法要を行っていただきました。
奉納演武
ご住職と塩崎先生が見守る中、劔和會で無外流を稽古する剣士が奉納演武をいたしました。皆さん緊張されていつも通りの動きというわけにはいきませんが、いい経験となりました。
懇親会
演武が終わった後は、懇親会を行いました。
また、1年稽古に励み上達した技を奉納させていただきたいですね。
臨済宗妙心寺派 普光院 吸江寺について
無外流 流祖 辻月丹は、吸江寺の開山 石潭禅師に師事して参禅しました。当時は、麻布にありましたが現在は渋谷にあります。
- 東京都渋谷区東4丁目10-33
- オフィシャルサイト