3月に入会すると入会金(5,000円)無料キャンペーン実施中!
坐禅会
素直な心で語り合う
11月9日の坐禅会は、少々寒くなってきたこともあり、ピリッとした感じが出てきましたね。坐禅中も木枯らしが吹き落ち葉が舞い上がっていました。来月の臘八大摂心は、ずいぶんと寒くなっているのではないでしょうか。
今日の法話
『話尽山雲海月情』〈碧厳録〉かたりつくすさんうんかいげつのじょう
親しいもの同士が、腹を割って語り尽くすという意味。素直な気持ちで心を開いて語ることが大切であり、富士山を見れば「富士山だ!」海を見えれば「海だ!」と自然に溢れるように純真な心の持ち方が大切である。
秋などは、紅葉や美味しい食材など、素直な心の反応が起こりやすいのではないでしょうか。
文責:塩崎雅友
The following two tabs change content below.
塩崎 雅友
幼少の頃は少林寺拳法の稽古に励み、現在は山田先生に師事し居合(無外流)と杖術(神道夢想流)の稽古に励んでいます。
無外流居合兵道:免許皆伝
無外眞伝無外流居合兵道:免許皆伝
神道夢想流:免許
最新記事 by 塩崎 雅友 (全て見る)
- 新年恒例!2025年、鹿島神宮・香取神宮参拝と佐原散策レポート - 2025年1月26日
- 大掃除&忘年会 2024 - 2024年12月30日
- 無外流居合 奉納演武2024 - 2024年3月2日