東京・青山道場の居合の稽古や活動を記録しています。
2019年11月11日(土)
一つの形を徹底的に稽古
有段者限定の稽古の日。前半は五月雨の一文字の稽古を集中的に行い、後半は中段の間込を繰り返し稽古しました。小手を取るうごきが苦手な方が多いのですが、繰り返し稽古することで皆さん小手を取れるようになりました。たまには、一つの方に絞って集中的に稽古するのもいいですね。
2019年11月10日(日)
太刀を学ぶ
劔和會では表の段階から太刀を学ぶので、初段までが最も大変かもしれません。太刀の扱いは、木刀だけだと斬る感覚が身に付かないので、素振りなどは居合刀を使って稽古するのがいいですね。
文責 塩崎雅友