劔和會

無外流居合の稽古(2020年7月)

東京・青山道場の居合の稽古や活動を記録しています。

2020年7月30日(木)

木曜日は「大人の居合」

毎週木曜日15:00〜17:00は「大人の居合」の時間です。居合を稽古したいけど、体力が心配、できるかしら、などいろいろ不安な方。この時間でゆっくり居合をはじめませんか。

2020年7月28日(火)

素直、とは。

「素直な人は伸びる」と言いますね。居合でも言われます。しかし「素直である」とはどういうことなのでしょう。言われたことに対して「はい」と言うこと?違う気がしますね。。。

2020年7月27日(月)

月曜日は「有段者稽古」

月曜日は「有段者稽古」です。有段者同士で居合の動きを深めていきます。動けるようになると言われることも細かくなります。そんな時間も楽しいものです。

2020年7月26日(日)

顔を上げて。

武道では姿勢が大事と言われます。居合もそうです。顔を上げて、周りをよく見て。普段よりもグッと大きく見えますよ。

2020年7月25日(土)

時間を決めて居合の稽古。

大人はなにかと忙しい。そんな忙しい中で時間を作るのが大人。少ない時間でも居合の稽古はできます。どんどん稽古していきましょう。

2020年7月21日(火)

無外流居合の型。

無外流居合の型は、座技が十本、立ち技が十本、合計二十本です。少ない型を何度も何度も稽古します。

2020年7月18日(土)

長い刀に憧れる。

長い刀って短い刀よりかっこよく見えます。スッとした姿がいいですね。でも居合で使う刀は、自分に合った長さじゃないと稽古になりません。自分の好みはさておき、言われた長さのものを用意しましょう。

2020年7月17日(金)

刀を振っているだけで楽しい。

居合ってなんだかわからない、って状態でも、刀を振っているだけでなんだか特別な時間です。気がつくと黙々と振っていた、なんてよくあること。楽しいんです。

2020年7月16日(木)

毎週木曜日は「大人の居合」

毎週木曜日の15:00〜17:00は「大人の居合」の時間です。ゆっくり稽古をしたい方にオススメです。皆さん、居合の稽古、しましょう。

2020年7月14日(火)

居合の稽古はコツコツと。

現代はいろいろなしごとがあり、仕事時間もまちまちです。劔和會ではそんないろいろな方でもたくさん稽古できるように細かく時間割をしていません。コツコツと居合の稽古を重ねましょう。

2020年7月13日(月)

居合で使う稽古着。

劔和會では指定の稽古着がありません。各自用意してもらっています。居合も杖術も同じものを使用します。多少の素材の違いはありますが、稽古着のかたちはみな同じです。普段着ないものなのではじめは戸惑いますが、意外とすぐに慣れます。

2020年7月12日(日)

青山道場入会費無料キャンペーン実施中!(8月31日まで)

只今、劔和會青山道場では入会費無料キャンペーンを実施中です。この機会に居合をはじめませんか。見学お待ちしています。

2020年7月11日(土)

変えてはいけない。

無外流居合も神道夢想流杖術もそうですが、形を変えてはいけないと言われます。個人技にしてはいけません。

2020年7月10日(金)

新しいことをはじめる。

何か新しいことをはじめるのは心が躍りますね。居合に出会い、初めて稽古着を着て刀を持った日。きっと忘れられない日になるでしょう。

2020年7月9日(木)

気を練る。

無外流居合は声を出さないから気が入っていない、というわけではありません。体の内側から気を出しています。「気のせいだよ」と思ったあなた。そうです、気の、せいです。

2020年7月7日(火)

無外流居合は声を出さない。

無外流居合の稽古は声を出しません。ですのでとても静かに感じるでしょう。

2020年7月5日(日)

居合は一人で稽古します。

時代劇の派手で華やかな動きをする、と思われることもある居合ですが、そういった動きはしません。先生や指導員はいますが、基本的に一人での稽古です。

2020年7月4日(土)

居合の動きは地味。

居合は刀を使う武道です。刀というと、華々しい道具で動きもカッコいいものだと思う方もいるかもしれません。が、非常に地味です。

2020年7月2日(木)

毎週木曜日は「大人の居合」

毎週木曜日15:00〜17:00は「大人の居合」の時間です。お仕事を引退したシニアの皆様、ゆっくり居合をしませんか。自分のペースで稽古できますよ。


文責 塩崎雅友 吉田しおり

The following two tabs change content below.

関連記事

TOP